人生トライ&エラー 〜大人の発達障害である私の生き方〜

障害と自分、仕事と自分、人間関係などいろんな古今奮闘をゆるーく語りたいですね。また、自分の趣味等感じたことを語ります。

工夫

発達障害生活 ちょっとした配慮とはなんだろうか考えてみた。

久しぶりの投稿。 うちの妻は身体障害。 足が不自由。 対する私は、 発達障害。 コミニュケーションに不自由。 時々両者が衝突する。 互いに論争する時の共通点は? 「ちょっと何かしてくれれば良いんだよ」 私だったら、 思っている事をはっきり言って欲し…

発達障害 2次障害にならないためにとった私の行動

1.自分の特徴を知る事 これをまず考えました。今までの考え方を変えなければ、ずっとストレスを抱え、同じ失敗を繰り返し訓練受けて就職してもまた職を転々とする羽目にもなりかねません。 私は、妻がいますのでそんないい加減な事はできません。 医師から…

生きる事の辛さ。「2次障害」のわけ

その「わけ」とは? それは、「人間関係」 Twitterを見ていると・・・、 同じ障害を持っている人のtweetをついつい注目して見てしまう。 いったい彼らはどのように過ごしているのか? そこになんらかのヒントがあるのか? ただしかし、 いろんな形で辛い思い…

発達障害者の動画配信、ブログで思うこと。

以前は色んな情報を知りたくて、色々調べまくっていました。 専門用語が多く、発達障害初心者や普通の人は理解できません。 当事者である私もよくわからない。 「専門用語」または「心理学」など日常では適応する事ができない言葉が溢れてそこまで理解しない…

障害の理由・己を知る事で仕事ができるとは?

つまり、タイトルの様に己を知ることです。 まず、就労支援の訓練を受けている人へ。 「失敗しながら学ぶ」事! 「己を知ることが仕事の効率(訓練で得る成長)をあげる!」 そこで、考えるべきこと。 ① 自分がどういうところで混乱するか? ② 失敗したら、…

発達障害の私が、入社してから軌道に乗り出すために。 障害者の心強いジョブコーチの役割

私は、就職支援を受けながら軌道に乗るまではジョブコーチの指導を受け仕事をしていた。 ジョブコーチ・・・・、 つまり、上司と私に対して適切なアドバイスをしてくれる人。 ①企業(上司)と私とを取り持って、 私の「出来る事」「出来ないこと」、 その他…

発達障害だから無理?そんな事言っちゃっていいの?

選択次第で自分の人生が変わる! 不幸な人生行きたくないよね? だから良い方を選ぶ! 私は、超ネガティブ人間。 死にそう。 未来は不幸。 そう、 何もかも諦めた。 今までの自分はそうだった。Twitterを見てて、発達障害の人達があまりポジティブな呟きは見…

発達障害 タスクの訓練は失敗してもいい環境。

タスク管理、 なんやかんや言って難しいし複数の事を同時進行してやるのはやっぱり疲れる。 だからこそ!失敗してもいい家事から! 仕事は締め切りに間に合わせたりしないといけない。また1日の工程をGoogleカレンダーに組み込んでも次々と割り込んで入って…

「わかっているよね?」「察してよ!」これが理解できない。

よく、 「わかってるよね?」 (表情は冷たくムッとしている表情) はっきり、怒っている理由を言って欲しい。 普通なら、 それまでの経緯とか色んなことを思い出し相手の心を読むのだが、私は怒っている事はわかるのだが、何のことか分からない。 言われて私…

汝らの如く汝らのようになれ!

この言葉大好きなんだけど。 自分の願ってることは、 自分の信じていることは、 自分の考えてることは、 その通りになる 自分が悪い方へ 心配や不安ばかり思っていたら? どうなるかご承知の通り。 どんどんと、 よくない事がおこる。 これ実感しています。 …

今更気がついた、はてブロアプリのとある機能?

ううっ、 なんで気づかなかったんだよ。 この三つのポチポチ 気になってはいたが、 「なんだろう?」意味がわからないから触らなかった。 なにげに、丸の部分をスワイプしたらななな? なんと! 色々と設定できる! 試しに、 文字サイズ。 テスト! おぉ!で…

インプットアウトプット

インプット 3割 アウトプット 7割 得た知識は、すぐに誰かに伝える事! 発達障害である私は、本を読んでも1日経てば忘れてしまうぐらいな人です。 言葉を出す、アウトプットが苦手だけど、 この動画を見て勇気がでたわ。 人に話す事、説明する事が苦手。 だ…

きつい仕事が終わった後の爽快感! 褒め言葉!

まぁ、かるーく「お疲れさん」 としか言われない。 所詮、 「みんな他人事なんですよ。」 誰も褒めてくれないから、 自分に勇気づける言葉、 褒め言葉を言い続ける。 #ホメ療法 無理矢理だけどホメる所を探す。 ・自分って凄い!発送の荷物140箱をすべて梱包…

タイトルに副題を入れました。

タイトル 人生トライ&エラー 〜大人の発達障害である私の生き方〜 ちょっとマイナーチェンジやけんど。。 副題を入れた理由: 大人になって、社会に出て 仕事ができなかったり、 コミュニケーションがうまく出来なかったり、 それがゆえに私自身も職場を転…

発達障害である私が話に集中できない対策とは? 職場環境篇

これ、私自身すごい実感している事なんだけど。 朝礼や会議、勉強会は一切邪魔が入りにくい場所、遮断されたところでしないときちんと重要な話を聞き取ることができない。 よは、 話に集中できないって事。 普通、ガチャガチャうるさいところで話は聞いてら…

無口から、冗談が言えるようになる。

私は、 失言多いから、黙っていたほうがいいわ・・・。 ずっと、そうやって黙っていたことが多かった。 職場では、合間合間に仕事以外に話をする人がいたり、 合間に息抜きをしてタバコを吸いに行く人もいたり、 たまたまトイレに行くとき、喫煙室で談笑して…

障害者として生き始めた時

手帳を貰い、 今日から障害者なんだ、、、、 そう思ったときやったな。 周りの世界観が、ガラッと変わった気がする。 なんか、自分が低くなって自分で偏見を持ったりした。 あぁ、人の援助が必要な存在になったのか? ダメだな。 助け無しに生きていた。 し…

被害意識を載せるより、生き様を載せた方がいいのか?

障害者は被害者? 確かにハンディキャップあるけど、 彼らは彼らで普通だと思ってるかも? 色々なひとがいるから一概には言えないけども。 私はね、 発達障害だけども、 最近、 「だからなんなん?」 と思い始めてみた。 ただ、 家庭生活・仕事・様々な所で…

顔は笑っているが、悲しい。これが発達障害者である私の心情

発達障害者の苦しみは、 そこなのかな? その事を ちょっと考えてみました。 目に見えないことに対して、 それを一生懸命訴えても、 理解してもらえない。 そう言うふうに表現すると想像出来るかもしれない。 「誰にでもある事」 は、やっぱり冷たい言葉と私…

発達障害あれこれ?最近意識しなくなる。

今年(2019年)の4月から、意気込んで、 色々語るぞぉ! と言ってたんだけれど、 自分が障害があるとわかり、 生き方を色々と模索しながらその奮闘記を載せようと思ったが、、 今の職場ではここ最近、 フツーに働いている。 もちろん、上司をはじめほかの職場…

ん?一体何しにきたっけ?目的を見失いウロチョロ

私がよくやらかすのは、用事でその場所に行ったが、「何しにきたっけ?」その用事、目的を忘れてしまう。。 「別に害はないんだが・・・」 不意に何かをとりにいくと思いついて行動するも。。。。 例えばこんな事・・・。 「あっ、デスクにはさみをとりに行…

あー、これやっと出来る様になったのかー!?

やっと気づいたか? 忘れた頃に再び雷電! iOS12になってからかな? App Storeから消滅していた? アップデートも無くでした。 懐かしいゲームだけに、 ダウンロードしやってたんだけど、 いつの間にか消滅。orz 最近また、発見したのでダウンロードした。 …

ちょっとした工夫で時間ができるかも?

うちの妻は、ある時「」 閃いたのだ。 晩ご飯を食べながら、いつも よく妻と会話をしていた。 私が 「時間ってとても大事だよな。 2人の時間、お互いの没頭する時間」 生活のほとんどが、仕事と家事を占めるのだ。 特に貴重な休み。 朝起きて、 掃除して、 …

よは、やったモン勝ち。それなんだよなー。

鴨頭さんの動画を見て、 納得。 グズグズ、 能書きをたらたら。 これは難しい。 儲けられない。 初めに何かを始めた人を見れば、 「無茶な、無理だよ」 「いい歳こいて、何すんねん」 そう言う人に翻弄されず、 やりつづけた結果、 どうなったのか? まだま…

天才の本を読んだら皆天才になれる?

ふと思った。 天才の本、成功術本等の自己啓発本。 みんなこれを読んで即実行!? 素晴らしい事だよ。 読んだときは楽勝! これさえ出来れば金儲け! ガッポガッポ 楽勝! コミュ力アップ! なんて錯覚起こしてしまう。 いや、 違うんだよなー。 最近それ思…

ブログは共感力を高める訓練?

ブログで一番重要なのは、 人を惹きつける文章をどう載せるか? どう感じてもらえるか? わからないけど、 相手に対して、どう行動に結びつけるのか? そこが今後の課題。 ・読んで楽しんでもらえる ・読んで何か「気づき」を感じてもらえる ・「ヒラメキパ…

職場では無口。それは嫌。もっと和やかに働きたい。

いつも必要以上に会話しない事は、 ストレス溜まるし、自分自身の印象も悪くなるか存在感はなくなる。 ただ、ルーティーン作業をして終わったら帰る。 これ、本当にストレスたまる。 みんな一瞬緊張がほぐれ、 わずか1・2分ほどプライベートな話に華をさかす…

仕事をして、失敗連続。どうせ無理だから脱却したい!

以前、とある本を読んでいたんです。 タイトルは忘れました。 確か、コーチングの本でした。 私はこの言葉がすっごく印象に残りました。 この事を実践していると自分に変化が生まれました。 著者は苫米地英人氏 今までの人生、仕事人生、 振り返ってみれば、…

私がおかしたミス

ある日の朝、 私はSNSやネット記事でいろんなニュースや ブログで良い記事を目にしては、 食事でその話題を女房に話したりする事がよくあります。 最近、アドラーの心理学で、 「褒めてはならない」 という意味を知る事になり、 ちょうどその話をするきっか…

頭の中の整理整頓でスッキリした事

これは、メンタリストDaiGoさんから学んだ事だった。 これを実行する事によって、 自分自身の不安な思いや心配事、 更に怒ってる事柄に対しての対処などを解消できたのだった。 さて、その実践する内容は? 自分に湧いてくる思考パターンを3つの分類に分かれ…